針と糸 - 衣服の修繕だけじゃない利用法

非常用の装備を集めるときに、針と糸をそれに含める人は結構いる。もちろんそれは衣服の修繕のためだ。ボタンが取れたりしたときに付け直せれば便利である。だが、非常用の装備として針と糸を用意しておく意義はそれだけではない。

衣服の修繕の話で言えば、ボタン付けだけにとどまらず、かぎ裂きや穴の繕いは大変に重要である。服はつまるところ肉体の防具である。外気や草木、虫などから身を守るための防御装備である衣服に穴が開いていては十分な機能を果たさない。体温だけで見るなら小さな穴1つではどうということはないが、其処から虫が入り込めば重大な疾病の原因にもなりうる。植物でも棘がそういったところから不意に刺さるなどすれば、中には激痛を伴う毒をもったものもあるから注意が必要になる。

また、衣服の修繕以外にも針と糸は活用できる。布をいくらか使って下着やシャツやその他、布でできたものならば針と糸があれば作ることができる。布もさらしのような汎用的なものを一枚用意すれば様々なものを作れる。

他にも針や糸そのものを加工する方法もある。針をまげて叩くなどして硬くし釣り針にし、縫い糸を数本より合わせてタコ糸くらいにすれば簡易的な釣り道具を製作できるし、針は火であぶって消毒すればとげなどが刺さったときに皮膚の中から棘を掘り出す道具にもなる。糸も一本では弱いがより合わせる等で適度に強くすれば色々と使用可能である。

もちろん、裁縫用の針と糸は布を縫い合わせるのが本業であるから、そのように使うのが一番効率が良い。衣服の修繕や改造、製作などに使うのが良いのは当然のことであるし、災害時にもそういった需要は多くある。手芸の腕を磨くことは、そのまま非常時に使える技術を増やすことにつながるのである。しかし、せっかくの汎用性の見込める糸や針があるのだから他に何か使えることがあるかと考えてみるのも良いだろう。

飲める消毒薬? - スピリタスウォッカ

サバイバルでは傷の手当も自分でできることが望ましい。絆創膏などの小さい傷への対処はもちろん、大き目の傷への備えもしておかなければならない。

さすがに動脈に達するような深い傷などにはさほどの対処もしようがないが、擦り傷などの広範囲の傷には一般人の知識と道具でも対処可能だ。こういった傷には清潔と保護が大事で、放置するわけにもいかないから、薬品と道具を準備して対応できるようにしておきたい。

傷口への対処といえば、思いつくのは消毒薬である。本来、十分な量の清潔な水があれば傷への対処は洗浄が第一であるが、水の量が確保できない場合、また水が少し清潔ではない場合には消毒薬に頼らざるを得ない。消毒薬はオキシドールやヨードチンキ、消毒用アルコールなど色々あるが、どれも他用途への流用は効きづらく、荷物を圧迫するので持ち歩き難いところがある。

そういうことで、流用の効く消毒薬が求められるわけであるが、いくつかそういう用途で消毒薬と同時に他の用途に使えるものはある。

例えばうがい薬は消毒に使え、また浄水に流用することができる。水の味は悪いが衛生上問題ない水が欲しい場合に使える。また、浄水剤は濃度が高いと消毒薬としての利用も可能だ。皮膚への負担が大きくなる可能性があるが、感染の危険と天秤にかけて、状況によって使い分けたい。

一方で、食品から消毒に転用できるものもある。酒である。

蒸留酒においてはその消毒能力はよく言われるところであり、たとえば食料品の腐敗予防でアルコールが添加されたりすることがある。娯楽作品の中などで傷口の消毒のために焼酎などを吹きかけるシーンもあるが、なかなかに食用にされるアルコールでも馬鹿にできない効力がある。

なかでも一番アルコール度数の高い酒としてスピリタスウォッカがある。単純に蒸留するだけの場合の理論上最高の度数をもつこの酒はそのまま飲むだけで喉がただれるほどの威力がある。薄めれば飲用にも適するし、濃度がすこぶる高いので引火するから燃料としての利用法もある。そして当然、消毒用としても利用できるのである。多様な使い方のできるサバイバルには良いアルコールであるといえるだろう。

ただし、消毒用として使うには少しばかりアルコールが強すぎる。食用アルコールであるエタノールが消毒力を最高に発揮するのは80%程度であり、スピリタスウォッカは96%程度あり、少し薄める必要がある。それでも消毒はできるから、なかなか使えると思ってよいだろう。

スピリタス ウオツカ 96° 500ml 1本

新品価格
¥1,580から
(2013/8/4 21:43時点)

さらしを持っておけ - 色々使える万能布

サバイバルのときには、実は布の需要というのは結構ある。衣類や下着や、包帯や三角巾などの医療用品、様々な袋や髪を押さえるバンダナなど、様々な布製品が必要とされる。しかし、非常時ではその全てを用意することはできない。

災害用品では幅広く使えるように複数の役割をするようなものを用意するのであるが、布製品ではなかなかそういったことは難しい。衣類は流用しようとすると、元の形を壊したりせねばならず、元にもどして使うのが困難なことがある。必要とされるもので余裕のないものを流用してしまうと必要とするものがなくなってしまうのでそういった利用の仕方はよくないのである。

そういったとき、必要度が低く持ち運びしやすいものとして挙げられたりするのがバンダナである。これは三角巾やハンカチーフの代わりに使えるといったように紹介されたりする。しかし、バンダナは長さが短く、少しばかり使い勝手が悪い。

そこで私が薦めるのは「さらし(晒)」である。幅が30cm以上あり、また長さも10mもあって使いでのある量である。十分長いので骨折した腕を吊ったり、包帯として使うときなどに使いやすい。傷口を押さえるなどの用途に、また水を濾すためのフィルターとして使うときも手軽に裂いて使えるため、これら汚れて再利用に問題のある使い方でも手軽に使うことができる。

さらしはまた、縫い合わせて加工して使うことができる。下着を作ったり、またはシャツや帽子を作ることができるだろう。衣類の応急処置として当て布にしてつくろうこともできる。発想力の限りにいろいろなものが作れるはずだ。特定の利用が想定されている物を流用するものではないので、手ぬぐいや布オムツなどの衛生用品としての利用も気軽にできる。

道具がなくても裂いて使うだけで色々と使え、ハサミと針と糸があれば無限の可能性を発揮するさらし、かさばらない上に量も多く使えるので、ひとつ用意しておいてもいいのではないだろうか。

美鈴さらし 無蛍光 10m

新品価格
¥765から
(2013/8/4 20:52時点)