災害時の備えは重要であることは、ここを御覧の皆様方にはすでに言うまでも無いことであるかもしれないが、その置き場についてはどのようにしているであろうか。
例えばベッドの隣に非常持ち出し袋だとか、押し入れの中に非常食その他を詰め込んでいる人もいるだろうか。あるいは以前紹介したように車の中にそういった品を常備している方もあるだろう。どれも正しく、良い備蓄、準備の仕方であると思う。特に、家の中だけでなく車など、他の場所に準備しておくことは大変重要である。
地震などの災害時に、家屋は絶対の設備とはならない。しっかりと建っているように見える家であったとしても、倒壊などの可能性は潜んでいることがある。したがって、家という一箇所に全てを用意しておくというのはリスクが大きい。
そういうことを考えると、車などに備蓄品を置いておくことの意義は大きい。複数個所に分散することで全ての装備を失うことを防ぐことができるからだ。分散して置く場所は多ければ多い方がよい。家の中でもいくつかの場所に分散しておけば半壊時などに対応できる。
納屋などがあれば、そこに非常用品を置くのはかなり良い手だ。小規模な施設はたとえ倒壊しても人力で埋まった物資を取り出すのに労力が少なくてすむからだ。コンテナタイプの倉庫であればさらに耐久度が高くそもそもの倒壊リスクも低いのでお勧めである。
しかし、なかなかそういった施設を用意するのは大変な場合もある。そういう施設が無い場合にはどうしたらよいだろうか。
マンションなどではできることは少ないだろう。付近にトランクルームの類があればそこを借りてしまうなどがせいぜいであろうか。一方で、一戸建てなどで少しスペースがある場合、小規模であるが手ごろな手がある。雨の入らない容器を用意してそこに入れておけばよいのである。
アイリスオーヤマがなかなかいい製品を出している。屋外物置ホームロッカーという名前通りに屋外に置くロッカーで、大きくなく、また価格もそれほど高くないので手ごろでよい。ほかにも色々ストッカー(収納用品)があるので、好みのものを使って物資を分散するとよいのではないだろうか。