次亜塩素酸浄水剤の使い方

前回において次亜塩素酸を浄水に使うと紹介した。浄水剤は殺菌等を行い、水を安全にするが、それゆえに高濃度だと人体に影響を及ぼす可能性があるし、なにより浄水に必要な量以上を消費するのは物資の無駄遣い以上の何ものでもない。

したがって、適切な量でもって浄水をする必要がある。

ケンミックス4において、水に使用する場合には20Lに対し約1滴としている。ミルトンはケンミックス4と比べるとおおよそ4分の1の濃度であるので、5Lに対し1滴程度でよいと思われる。まったくもって少ない量で結構な量の水を処理できるのである。

しかしながら、これは井戸水などの比較的澄んだ良い水での分量であって、有機物を多く含む水を処理する場合には、その分解のために有効塩素が消費されてしまうため、より多くの薬剤が必要となる。これにより追加しなければならない塩素量の特定は、専用の機材がなければ難しい。よって適当にあたりをつけて勘にたより薬剤を追加する必要がある。

実のところ、水道の基準で塩素の上限が定められていないそうである。よって、不安な場合は結構な量入れてもいいだろう(ただし、味は悪くなる)。濃度的には1000倍の濃度で野菜の消毒に使われる消毒液となる濃度なのでそこまでいくとさすがに飲めないだろう思われる(口に含んだことがあるが、口内がピリピリする感覚がある)。おおよそ10倍くらい(ケンミックスで言えば2Lで1滴)なら水道でも見られる濃度であるから(ただし、やはり味は悪い)、それくらいなら許容可能である。

杏林製薬 ミルトン 1000mL

新品価格
¥2,780から
(2013/5/5 14:39時点)

ケンミックス4(次亜塩素酸ナトリウム) 500g【HTRC8】

新品価格
¥672から
(2013/5/5 14:40時点)

カタディン 非常用 浄水タブレット (塩素系浄水剤 殺菌浄水剤) 30錠 KATADYN Micropur Water Purifier Tablets 30 Tablets [海外直送品][並行輸入品]

新品価格
¥3,480から
(2013/5/5 14:44時点)