前回、マダニの危険性を紹介し、マダニ被害への一番の対処として病院へ行き受診するということを挙げた。マダニは感染症の媒介者である場合があるから速やかな対処が必要である。その一方で、医療機関で適切な処置が受けられた場合、重症化することは稀である。よって、適切な対処をできるようにしておくことが重要なのであるが、早期に医療機関にいけないような状態ではどうしたらよいだろうか。
まず第一に気をつけておくことは、論ずるに値しないほどに基礎的なことであるが、マダニに咬まれないようにすることである。これは本当に基本であり、平時より気をつけることでマダニに咬まれて病院にいくこともないし、不安や不快感にさいなまれることもないわけである。方法としては二つあり、物理的な方法と薬品を使う方法とがある。
物理的な予防法としては、長袖・長ズボンという服装であろう。山歩きなどでの服装として奨励される服装であるが、これは蜂やアブなどから身を守るだけでなく、マダニからも身を守ってくれる。ただし、マダニは衣服に付着して隙間から入り込もうとするからシャツの袖口は絞り、裾はズボンに入れるなどして、またズボンの裾は靴下に入れるか、しっかり絞れるようなものにしておいた方がよい。とにかく肌の露出を少なくして内部に入れないようにすることが肝心だ。また、忘れがちなのが頭と首周りである。マダニは足元周りにその多くが居るが、時に首より上にも生息している場合がある。その場合、マダニが振ってくるということになるから、帽子と首周りの防御も忘れずにしたい。理想的にはフードつきの上着が一番であるが、そういうわけに行かない場合もあるので、頭上に茂った木があったりする場合には、もしくは背丈と同じくらいの藪を行くときには帽子をかぶり、首元に気をつけよう。
薬品を持っていればそれで防御することもできる。これは、一般的な虫除けが使用できる。安価で効果が高いもので、ディート(DEET)というものがある。これは塗るタイプの虫除け薬として一般的なもので、アメリカ軍も採用したほどのしっかりとした効果がある。日本では一般的には蚊を寄せ付けないために使用することが多いが、マダニにもしっかりと効くので重装備をしたくない場合には重宝すると思う。ただし、ディートは子供に毒性があるといわれているため、よりマイルドな虫除け(ハーブの成分のものなどがある)を検討し、物理的な方法と併用することも検討した方がよいだろう。また、成人で使用している場合でも、時間がたつと効果が薄れるのでたびたび塗りなおさねば、薬を塗っていたのに咬まれてしまうということもおきかねない。そういった問題はあるが、それでもディートは強力で便利な薬品である。使える場合は有効活用しよう。
さて、それでも咬まれてしまった、もしくはそういった対処の暇もなく被害を受けてしまった場合にはどうしたらよいだろうか。こういった場合は速やかにマダニを取り除くことが必要となる。その手法や取り除いた後の対処はまた次回ということにさせて欲しい。
新品価格 |